天気 :曇り
メンバー:ひとり
行程 :御岳14:50→青梅17:00
せっかくフリーな週末、寝坊して山に行けず。。。
天気もイマイチなのでパックラフトトレーニングで久々に多摩川を下ってきました。
<活動レポート>
9月の多摩川はとにかく釣り師が多い印象があって(直接怒られた訳ではないものの)気持ちちょっと敬遠していた。
そんな中、今年5月に多摩川で会った方から「放流日じゃなければ全然大丈夫ですよ~。」って話を聞いてて、
今回足を運んだところ、確かに釣り師が少なく、全然楽しめました!!
(前回はどうやら放流日に下ってしまったようでした。。。)
それにしても多摩川は、年々、水が綺麗になってきててとても嬉しい!
ダウンリバーは御岳の核心部はノー沈でクリア、しかし沢井を越えた先の
微妙な瀬でバックウォッシュにつかまり沈、、、。
次回は沈しないように頑張ろうと思います!
さて昨今の多摩川はラフトにリバーブキにゲレンデのごとくコマーシャルツアーがすごく賑わっててびっくり。
しかし偉そうに威張ってる川漁協関係や釣り師と違って、こちらは感じ良しで全然OK。
(威張り腐った川漁協や釣り師達はこの世から早く消えてほしい限りだ。)
そして今回、川から駅に向かって帰る途中、市民ホールでラグビーワールドカップ「日本vsアイルランド」の
パブリックビューイングをやってて、勿論そこで観戦、歴史的瞬間に立ち会えた!
会場も大盛り上がりで雰囲気もすごく良しで企画者ナイスって思いました。