天気 :晴れ
メンバー:ひとり
行程 : 沼平1:30→(MTB)→二軒小屋5:00→悪沢岳11:30→二軒小屋15:30→(MTB)→沼平18:10
ここ最近の体重増加と体力不足もあって単独で豪快山行にチャレンジしてきました!
椹島起点で千枚小屋を経由して荒川〜赤石トレランスタイルでワンデイで登る記録は
いくつか散見されるも、自分にトレランは無理なので、畑薙ダムから二軒小屋までMTBで
そこから日本百名山の悪沢岳をピークハントする山行にチャレンジしてきました。
ちなみに沼平〜二軒小屋は片道27km、二軒小屋〜悪沢岳はの標高差は約1700mの
超絶ハード山行で活動時間は16時間半を要しました。
核心は闇夜の東俣林道MTBと山頂直下の積雪と氷の岩場の突破でした。
特に深夜の東俣林道は崖から落ちたらご臨終なのであんましオススメできないです。
あと深夜発なのであまりに眠くて途中登山道で3回仮眠(合計1時間くらい)しました。
それと今回の山行で出会った登山者の数はたった2人だけでした。
(百名山で一般登山道なのにさすが南ア、秘境すぎる。。。)。
ちなみに椹島手前でMTB操作をミスって顔面を強打といった悲しいミスを
やらかしてしまい、顔面にキズのある中記録を書いています。。。



































































































