日時 :2009.12.29
天気 :快晴
メンバー:ひとり
行程 :栂池スキー場(栂の森)9:30→成城大学小屋10:30→天狗原12:30
→登頂諦め途中滑降→天狗原14:30→スノーシュー下山→栂池スキー場16:30

片道300km!単独白馬へ行ってきました。(赤:山のぼり、青:山すべり、青破線:スノーシュー下山)
病(インフルエンザ)明けのスタミナ切れ+ストック故障+計画不十分が重なり、この日は辛い山ボードとなりました。
 | ゴンドラ片道券(1360円)を購入してゲレンデトップへ。 まずは小一時間の林道ハイク、天気が最高です!!!
|
 | 成城大学小屋からの風景、ここから尾根上を登っていきます。
|
 | 最高の天気!!! しかし、病明けの為か一気にペースダウン...。 さらにはストック(モンベル製)が壊れた...........!
|
 | 成城小屋から2時間、やっと天狗原に到着です。目の前に白馬乗鞍が!!!
|
 | 白馬乗鞍への登頂途中、この時点でスタミナは残り2%程度でした.........。
|
 | 登頂を途中で諦めて滑降することに...。 約2分間!天狗原までパウダー満喫です。 (単独なので滑降写真は無いっす...。)
|
 | あとは栂池スキー場まで滑っていくのみ!!!、と言いたかったのですが、 スノーボードが下手すぎて滑降ルートを滑って来れず、またストックも故障も重なって、 結局滑って帰れませんでした(涙)。 (体力的、技術的に樹林帯は厳しかった。正しい滑降ルートは下山時に解った。)
|
日が暮れる寸前になんとかスキー場に戻ってこれました..........。
自分のレベルで慣れないスノーボードでの雪山登山は厳しかった、猛省です。
そして、ストックは絶対ブラックダイヤモンドですね。
早速山の店に買いに行きました!!!