天気 :晴れ後曇り
メンバー:ひとり
行程 :塩水橋10:00→堂平11:20→丹沢山12:50→塩水橋15:00
今年から土日が空いてたら、その日はジムか近郊の山に行くこと決めており、有言実行、塩水橋から丹沢山に登ってきました。
<山行レポ>
当初は西丹沢の畦が丸に登る予定だったが起きたら朝7時半、山でなくジムに変更しようか迷うもせっかくなので朝8時に自宅を出発。
東名は渋滞なし、厚木ICで降りて途中スタバでドリップコーヒーをテイクアウト、
10時前に塩水橋着、駐車スペースを心配したが運よく1台分空いていたのでそこに止めてスタート。
塩水林道がいきなりアイススケート状態、自動車の轍と登山者のトレースのせいで本当に滑って危ない、慎重に進む。
結構時間がかかって11時半前に堂平、ここから登山道、しかし相変わらず凍ってて滑る。
スリップに注意しながら慎重に上って13時前に丹沢山着!今日は富士山もよく見えた!
記念撮影もしっかり済ませて、休憩、テルモスに入れてきた紅茶が美味しい、すこしまったりする。
下山は天王寺峠経由、15時塩水橋着、今日はジムでなく山を選んで正解だった!
道の駅清川で野菜を物色してから、飯山温泉でさっぱりして、前から狙っていた厚木の麺や食堂へ、ラーメン+替え玉+唐揚げでおなか一杯。
それからはショッピングモールで家の日用品をいろいろ買い物したり、渋滞にはまったりで結局自宅についたのは夜9時前になってしまった。
TVつけたらちょうどイモトが山登ってた、そしたら小平選手金メダル!
中継見逃したけどおめでとうございます!羽生選手に続いて今回はすごいね!